京都市の整骨院でトリガーポイント療法なら、うえはら整骨院
075-313-5732
〒600-8876 京都府京都市下京区西七条南中野町45
プレジャーコート1階
受付時間 午前:8:30~12:00
午後:15:30~19:30
土曜12:00まで
休診日 水・日・祝日・土曜午後
075-313-5732
〒600-8876 京都府京都市下京区西七条南中野町45
プレジャーコート1階
受付時間 午前:8:30~12:00
午後:15:30~19:30
土曜12:00まで
休診日 水・日・祝日・土曜午後
京都市の整骨院でトリガーポイント療法なら、うえはら整骨院
本日は、京都市下京区のうえはら整骨院のトリガーポイント療法が人気の理由をご説明させて頂きます。
トリガーポイント療法とは、筋肉の痛みやコリの引き金となる発痛点のことです。
肩や腰の痛みの大半は、このトリガーポイントが原因ということが解明されています。
このトリガーポイントを放置したまま、湿布や痛み止め、マッサージを繰り返していても、痛みを発する原因が放置されたままなので
また何かの拍子に痛みが再発し、同じ事の繰り返しになってしまいます。
なぜ、このようなトリガーポイントのような物が出来てしまうのでしょうか。
その主な原因は、日常生活の姿勢や、前かがみなどの偏った動きの繰り返しによる回復力の低下が主な原因です。
例えば、、、
日常生活で前かがみになる事が多い。
スマホをよく見ている。(うつむいていることが多い)
姿勢が歪んでいる感じがする。
同じような腰痛、肩こりを繰り返している。
朝、疲れが取れていない。
原因不明の頭痛に悩まされている。
これらが思い当たる方は、当院のトリガーポイント治療をお勧めします。
これらの要素が、血行不良となった筋肉が索状硬結といわれる硬いしこりを生み出し、ゆくゆくは発痛点=トリガーポイントとなるのです。
あなたは、原因不明の繰り返す腰痛に悩まされてはいませんか?
この肩こりは治らないとあきらめてはいませんか?
痛みの引き金となるトリガーポイントを治療することで、どこに行っても治らなかった痛みが改善されたという例は
当院では珍しいことではありません。
ぜひ一度、京都市下京区のうえはら整骨院でトリガーポイント療法をお試しください。
うえはら整骨院
電話番号 075-313-5732
住所 〒600-8876
京都府京都市下京区西七条南中野町45プレジャーコート1階
診療時間
午前:9:00~12:00
午後:15:00~20:00(土曜午後 14:00~17:00)
休診日
日・祝日・水曜午後