交通事故による治療 むち打ち・首の痛み

うえはら整骨院

075-313-5732

〒600-8876 京都府京都市下京区西七条南中野町45
プレジャーコート1階

受付時間 午前:8:30~12:00
午後:15:30~19:30
土曜12:00まで
休診日 水・日・祝日・土曜午後

lv

交通事故による治療 むち打ち・首の痛み

各症状について

2017/09/02 交通事故による治療 むち打ち・首の痛み

こんにちは。うえはら整骨院です(^^)

 

誰にでも身近に起こりうる交通事故。起こらないことが一番ですが、万が一事故に遭われた際にどのような流れで対処すればよいかわからずに、結果的に適切な治療や補償を受けられない場合があります。

 

当院では、患者様が確実に必要な治療と補償を受けて頂けるように、しっかりとサポートさせて頂いております。

 

こんな場合はどうなるの??など、ご質問がございましたら、お電話にて無料相談を承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

075-313-5732(水曜午後・日祝はお休みです)

 

 

 

①交通事故の治療費ってどれくらいかかるの?

 

交通事故のお怪我に関しては、自賠責保険が適用になるため、治療費は0円です。

 

※健康保険を使った方が慰謝料に回せる金額が多いと言われたけど、実際はどうなの??

 

過失割合が、あなたの方が高い場合には、相手との過失割合に応じて過失相殺した際に、自分自身の治療費を安く抑えておいた方が、その他の賠償に保険金を回すことができる場合があります。そのような場合はご相談いただければ、対応致します。

 

 

ただし、あなたに過失がなく、被害を受けた場合は話は別です。にも関わらず、正当な理由なく治療費を安く抑えるために健康保険での受診を勧めてくる保険会社も存在するとか。

 

◎交通事故は、原則として自由診療です。

 

理由は簡単で、交通事故の被害を賠償する責任があるのは、加害者と保険会社です。

健康保険は、国民の皆様が毎月支払っている保険料によって支えられている大切な財源です。

 

いくら、加害者も保険会社も支払う治療費を安く済ませたいからと言って、国民の大切な医療の財源に手を付けることは良くない。と、当院では考えています。

 

(少子高齢化の影響により、健康保険の財源はパンク寸前の状態です。当院でも保険適用外の患者様には健康保険を使用しないよう、徹底した指導を行っております。)

 

 

◎健康保険は、最低限度の医療を安価に提供するために、法律で料金や内容も制限があります。

 

当院としても、患者様に充分な施術を提供したいと考えておりますので、自由診療で治療を受ける権利をしっかりと主張してください。

 

 

②どんな症状をみてくれるの??

 

交通事故による怪我で最も多いのがむち打ちによるの痛みです。

 

後ろからの追突では多くの確率でむち打ちによる首の痛みを生じます。

 

人間の頭部の重さは、平均すると約5kgあり、2ℓ入りのペットボトル2本以上を常に首だけで支えている状態なのです。

交通事故の瞬間は、首から下は身体を支えるためにハンドルを強く握ったり、足で強く踏ん張ったりして固定されます。

しかし、頭部は固定されていないので、衝突や急停車によって前方に大きく振られ、首はその衝撃を吸収しようとして前方に大きくしなります。またその反動で後ろに反り返り、波打つように頸部(首)に過度な負担がかかるのです。

 

むち打ちの症状は様々!

 

・首や肩の痛み

・首や肩のコリ

・首全体が重ダルい

・首が回らない

・頭痛や眩暈

・吐き気

・目の疲れ

・手の痺れや握力低下

 

 

これらの症状に対して、当院では的確に施術を行い改善へ導きます。

事故に遭ってからすぐに痛みが出てくることもあれば、そうでないこともあります。これが事故の怖いところです。

 

何故、遅れて痛みが出ることがあるのか。

 

それは、むち打ち損傷のなかに、神経損傷を伴う場合があるからです。

 

特に、後頚部交感神経症候群と呼ばれるものがあります。

 

これは、首の後ろにある交感神経が衝撃を受けることで発症する厄介な症状です。

直後には大丈夫でも、数日後に首の痛みや眩暈、頭痛や吐き気を引き起こします。

 

また、脊髄神経が引き伸ばされたりすると、首から腕にかけてしびれが出たりすることも決して少なくありませんから、首の痛みの有無に関わらず、早期に治療をしておくことで痛みの改善・予防に繋がります。

 

その他にも、腰の痛み・打撲なども様々な物理療法を駆使して改善へ導きます。

施術には、医師に診断書が必要です。必ず痛みが出た部位を全て担当医にお伝えください。

 

(※診断書に記載のない部位の治療は、保険会社が施術を認めないケースがほとんどです。)

 

 

③病院と並行して通えるの??

 

並行して通院可能です。

整骨院は、診断書の作成等を行う事ができません。後遺障害の申請書類等も、医師の判断が重要です。

 

整骨院だけ、病院だけ、というのはお勧めできません。しっかりと並行して通院されることをお勧めします。

 

④他の整骨院に通っているんだけど、転院できるの?

 

 

転院は可能です。患者様には様々な医療機関から複数の意見を仰ぎ、治療を受ける権利があります。より自分が納得して通える施術を見つけてください。

 

 

以上が、交通事故に遭われた患者様へのご案内です。

 

まとめ

 

交通事故に遭ったら、、、

 

①警察に連絡

②必要に応じて救急車を呼ぶ

③当院へ連絡(保険会社への連絡の仕方をお伝えします)

④保険会社へ連絡(当院へ通う旨を伝える)

⑤病院で診察を受け、診断書を書いてもらう(痛む箇所は全てお伝え下さい。後から「実はここも痛むんです、、、」と仰られても、保険会社が治療を認めないケースがほとんどです)

⑥当院で治療開始(診断書と、保険会社、担当者の連絡先がわかる物を必ずお持ちください)

 

 

その他、ご不明な点は交通事故無料相談を承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

うえはら整骨院

電話番号 075-313-5732
住所 〒600-8876
京都府京都市下京区西七条南中野町45プレジャーコート1階
診療時間
午前:9:00~12:00
午後:15:00~20:00(土曜午後 14:00~17:00)
休診日
日・祝日・水曜午後

TOP